探し物

風薫

2008年01月08日 23:12

ずっと探していたと言うより、一度心当たりを探して見つからなかったら「そのうち出てくるだろう。」としばらく放っておく事ありますよね。数日経ってそれでも出てこなかった時、ちょっと焦りだして記憶をもう一度たどったりして。。。。


皆さんはどうします?


私の場合、「置忘れ」が多く、仕事中にペン、ショッピング中にバック、車の中に財布や電車で携帯などが過去の実績?。


最近困っていたのは常備薬。理由は色々ありますが、余りにも多いので、ある程度探して見つからない場合は、周りの人にとりあえず叫んでおきます。


大抵の場合1-2日中に手元に帰ってきます。今回もありましたよ、常備薬。みなさんお騒がせしました。
もっと早く叫んでおけば良かったとおもいました。


年々こうゆう回数が多くなるんでしょうか? なるべく決めた場所に置くようにしてるんですけどね。


あっ、中には意思を持って隠れてるんじゃないかと思う物もあります。探しているときには見つからず、探していない時に出てきて「ここにあったんだ~」と思ってそのままにしておくと、また必要なときに姿を消す。あれ、絶対に意思を持ってると思います。って思うのは私だけ~?