QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
風薫
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2010年03月05日

甘酸っぱい!




お友達にレモンを頂いたので、ジャムを作りました。


実を取り出している最中、柑橘類が好きな毛むくじゃらな娘が


『ちょうだい、ちょうだい』


と横でピョンピョン跳ねてました。


とても爽やか酸味とほどよい甘さ。


明日の朝、トースト食べるのが楽しみです。  


Posted by 風薫 at 18:09Comments(2)

2009年12月22日

デリシャス!




石鹸を無事に作り終えランチの時間。


始めはお弁当を頼む予定でしたが、クリスマスも違いのでと手作りのお料理を用意してくれていました。



テーブルセッティングもお皿も素敵です。


スコーンのお皿も手作り(名前忘れちゃいました)


フォークやナイフ入れもカルトナージュで作っています。


部屋を見渡すと手作りのものばかり…素敵です。

お料理もまるでレストラン見たいでしょ?



こうゆう奥さんになりたかったです。


次は何を教えていただこうかしら?


素敵な仲間との出会いです。
  


Posted by 風薫 at 21:46Comments(0)

2009年12月05日

VIE DE FRANCE

富士駅できたヴィドフランスに行ってきました。

パンとカフェのお店です。


よく表参道に行った時に利用していたので、オープンを知った時は嬉しかったです。


お気に入りはアップルチーズのエンジェルソフト。


焼きたては特に美味しいです。


ぜひお試しあれ。  


Posted by 風薫 at 22:12Comments(0)

2009年12月01日

初挑戦!




イカです。


生まれて初めてイカをさばきました。


いつもは魚屋出身の母が魚を調理しますが、今日は留守。


テレビではなまるマーケットで旬のイカのワタを使った調理方法を紹介しているのを見て


やってみよう!


と早速買ってきました。

ぎゃ~目が…


テレビでは簡単そうでしたが手で触る感触が…目が…


イカ丸ごとゴミ箱に捨てたくなりました。


それでも軍手して何とか頑張って、『イカのなめろう』と『イカのホイル焼き』を作りました。


出来栄え最高!


美味しかった~


母にもお褒めの言葉を頂きました。


って出来上がりを写真に撮るのを忘れました。


せっかく上手にできたのに…


ちなみにお客様の顔に触れるセラピストとしては手についたお魚の生臭さは厳禁です。


しっかり洗います。  


Posted by 風薫 at 20:18Comments(2)

2009年10月10日

ホクホクです。

散歩中に拾ってくる銀杏です。


電子レンジで簡単に食べれる方法を『クックパッド』で紹介していたので


そんなに簡単になの?顔08と半信半疑でやってみたら・・・・


本当にあっと言う間にできました。


我が家は塩をかけずにそのまま食べています。


モチモチ・ホクホクで美味しいです。顔05


みなさんも是非やってみて。


こちらで紹介しています。

http://cookpad.com/recipe/317250  


Posted by 風薫 at 14:13Comments(2)

2009年10月05日

秋の味覚?



今日はお友達の家にお邪魔しました。


私は収穫した銀杏を手土産に、お料理好きな彼女はチョコレートケーキを作って待っていてくれました。


チョコレートって秋、冬が似合いません?


このケーキ、小麦粉使ってないんだそうです。


家族の分までお土産いただいちゃいました。


ご馳走さまでした~  


Posted by 風薫 at 19:15Comments(2)

2009年09月08日

有名な焼きそば




用心棒くんがセブンイレブンで買ってきました。

北海道ではカップ焼きそばと言ったらこれだそうで、美味しいからと。


里田まいちゃんも言ってたと。


湯切りのお湯でスープを作ります。


味はペヤングよりソフトで、何かな?マグロか肉の刻んだのが入っていて味にアクセントにアクセントがついた感じです。

お試し下さい。  


Posted by 風薫 at 12:34Comments(0)

2009年08月30日

YOTSUBA CAFE




昨日は甘えん坊に付き合って一日富士中央図書館にいました。


途中オヤツに隣のYOTSUBA CAFEさんに行き、ワッフルを食べました


前を通る時に雑貨が気になっていたのです。


とてもかわいいネックレスとコースターを買いました。


お店の雰囲気もお腹も満足です(^w^)  続きを読む


Posted by 風薫 at 13:25Comments(4)

2009年08月29日

牛?自動販売機

今日は『いでぼく』に行ってきました。


駐車場の入り口の自動販売機が牛柄だったのが、とても気に入りました。丑(うし)










もちろんジェラードも美味しかったです。顔12











牛さんの愛らしい目にも癒されました~ハート

















  


Posted by 風薫 at 00:02Comments(0)

2009年08月20日

ワンコイン♪




静岡に来ています。


パルシェで20日はレストランフロアがワンコインで食事をサービスしてました。


お客様の列は長かったけど、ワンコインの魅力に負けました。


魚がしのテイクアウトにしました。


通常1180円がワンコインです。


プチハッピーです。


ちなみにこのサービスは時間が決まってるようです。  


Posted by 風薫 at 14:33Comments(0)

2009年07月28日

昔ながらのプリン

今日は青山一丁目に来ています。


待ち合わせ時間より早く着いたので、ティータイムにプリンをオーダーしました。


予想に反して、クリーミーでなく、子供の頃母が作ってくれたようなプリンでした。


意外でしたがとても懐かしい感じです。


それにしても青山一丁目は初めて立ち寄った駅ですが、サラリーマンが多いんですね。


殆どのレストランが店先でテイクアウトのお弁当を販売していて、喫煙席が禁煙席より多いイメージがありました。


なので禁煙席にしてもタバコ臭いです。(>_<)


新橋よりは落ち着いてるかな…


静岡は物価が高いのかな、と感じます。


東京はランチ500円~800円位で食べれます。


今日は650円のスパゲティセットでした。


ん?オヤツの方が高くなっちゃった。(^w^)  


Posted by 風薫 at 15:02Comments(2)

2009年07月20日

甘~い香り♪



山梨の親戚から桃が届きました。


家中に甘い香りが漂っています。


早速いただきま~す。
  


Posted by 風薫 at 18:37Comments(2)

2009年07月05日

ぼたんきゅう?




お友達にいただきました。


『ぼたんきゅう』でいいなかな?プラム?


よくわかりませんがf^_^;

とっても甘く美味しかったです。  


Posted by 風薫 at 19:50Comments(2)