2010年11月28日
金持ちになれない(-.-;)

母が大事に育てていた植木。
一度枯れてしまったのを3ヶ月かけて根づかせた『なり金』
毛むくじゃらな娘が、鉢を蹴って根を折ってしまいました

母の一言「せっかく根付いたのに、これじゃお金持ちになれない!」
思わず大笑い。

お金とは縁遠いって事でしょうか?

2010年11月17日
2010年10月07日
今年初の銀杏
今日はちょっと風が強かったですね。
並木道で銀杏をみつけました。

今年は夏が長かったので、銀杏は取れないかな~なんて心配してたんですけど。。。。
ここ1週間くらい、夜はだいぶ涼しくなりました。
秋は着実にやって来ていましたね。

並木道で銀杏をみつけました。

今年は夏が長かったので、銀杏は取れないかな~なんて心配してたんですけど。。。。
ここ1週間くらい、夜はだいぶ涼しくなりました。
秋は着実にやって来ていましたね。

2010年09月23日
涼しいですね。
昨日は中秋の名月でしたね。

朝のうちは、今夜月は見えない。なんて聞いていたんですが、夕方散歩に行く頃、とても素敵な月が出ていました。

『今日は短めに歩くね』と出かけたウォーキングですが、月に釣られていつもより長く歩いていました。
風は翌日の雨を想像させる感じでしたが、本当に気持ちの良い散歩でした。
で、夜ついついコンビニでかわいいウサギさんを見つけてしまい・・・・

『今夜はお団子がないとね!』
と買ってしまいました。
折角歩いたのに、カロリーオーバーかな?

朝のうちは、今夜月は見えない。なんて聞いていたんですが、夕方散歩に行く頃、とても素敵な月が出ていました。


『今日は短めに歩くね』と出かけたウォーキングですが、月に釣られていつもより長く歩いていました。
風は翌日の雨を想像させる感じでしたが、本当に気持ちの良い散歩でした。
で、夜ついついコンビニでかわいいウサギさんを見つけてしまい・・・・


『今夜はお団子がないとね!』
と買ってしまいました。
折角歩いたのに、カロリーオーバーかな?

2010年08月10日
蓮の花
昨日の朝、富士市大淵の代通寺さんへ、蓮の花を見に行ってきました。

池に咲いているのかと思ったら鉢植えでしたが、とても大きくて驚きました。

この時期、好きな花の一つです。
もう一つのブログも宜しくお願いします。

池に咲いているのかと思ったら鉢植えでしたが、とても大きくて驚きました。

この時期、好きな花の一つです。
もう一つのブログも宜しくお願いします。

2010年07月30日
今日こそは!決意表明!
皆さん、ご無沙汰しております。
毎日本当に暑いですね。
『新しいブログを作るね!』と友人達に宣言してから早2ヶ月・・・・何やってたんでしょうね?
いつもいつも、今日こそは!と思いつつ、なかなか踏み切れず、構想もまとまらず、ズルズルと・・・・
このままでは夏の暑さに負けたまま。
ええぃ、このブログで今度こそ決意表明をしよう!と決めました。
2年前の今日、病院に入院しました。 術後2年を機にこれまでの思いを綴ったブログをスタートさせます!
スタートするよ!させるよ!絶対に・・・・続けるよ!ヨシ!宣言した。 明日から?
これではダイエット宣言と同じ・・・・今日から、今からとりかかります。
都合上、名前が変わっていますが、こちらのブログではじめます。
どうぞ宜しくお願いします。
↓

毎日本当に暑いですね。
『新しいブログを作るね!』と友人達に宣言してから早2ヶ月・・・・何やってたんでしょうね?

いつもいつも、今日こそは!と思いつつ、なかなか踏み切れず、構想もまとまらず、ズルズルと・・・・
このままでは夏の暑さに負けたまま。

ええぃ、このブログで今度こそ決意表明をしよう!と決めました。
2年前の今日、病院に入院しました。 術後2年を機にこれまでの思いを綴ったブログをスタートさせます!
スタートするよ!させるよ!絶対に・・・・続けるよ!ヨシ!宣言した。 明日から?
これではダイエット宣言と同じ・・・・今日から、今からとりかかります。
都合上、名前が変わっていますが、こちらのブログではじめます。
どうぞ宜しくお願いします。
↓

2010年05月31日
工房ike作・・・こうなりました(^^♪

ikeさんにお願いしていたミニデスクを先日引取りに伺いました。
ミニログにもお邪魔しちゃいました。

とっても素敵で、ここで私のサロンを開きたいくらいだと思いました。
で、ikeさんのブログでも紹介されている、あのミニデスクはこうアレンジされました。
狭い部屋でも、これでお客様をお迎えできます。
とっても満足です。

やっぱりikeさんにお願いして良かった~

2010年05月28日
2010年05月11日
お母さんって.....
おはようございます。
天気が良くない朝はちょっと笑い話を。
母がテレビを見て大笑いしていた。
何かと思ったらオカシナコとを言いました。
ここからは母の夢の中の話です。
***************
夢の中にキムタクが出てきて、
[髪の毛切って下さい]と言った
[え、私でいいの?]と母。
ちなみに母は元美容師である。
カットしていくとショートヘアになってしまった。
[あ、こんなに短くなっちゃった]と母が言うと
[これで良いんだ]とキムタク。
もう一度言っておきますが、これは母の夢の中の出来事です。
****************
で、ここからは現実の世界。
さっきテレビにキムタクが出てきてショートヘアだったので驚いたそうだ。
「夢の中で私がカットしたスタイルそのままなんだ!」
って。
「だからあれは私がカットしたんだよ。」
って嬉しそうにわけのわからないことを

お母さん、キムタクが好きだったのね
天気が良くない朝はちょっと笑い話を。
母がテレビを見て大笑いしていた。
何かと思ったらオカシナコとを言いました。
ここからは母の夢の中の話です。
***************
夢の中にキムタクが出てきて、
[髪の毛切って下さい]と言った
[え、私でいいの?]と母。
ちなみに母は元美容師である。
カットしていくとショートヘアになってしまった。
[あ、こんなに短くなっちゃった]と母が言うと
[これで良いんだ]とキムタク。
もう一度言っておきますが、これは母の夢の中の出来事です。
****************
で、ここからは現実の世界。
さっきテレビにキムタクが出てきてショートヘアだったので驚いたそうだ。
「夢の中で私がカットしたスタイルそのままなんだ!」
って。
「だからあれは私がカットしたんだよ。」

って嬉しそうにわけのわからないことを


お母さん、キムタクが好きだったのね

2010年04月10日
テレビ用保護パネル

おはようございます。
お花見日和ですね。
昨日若いママさんの友人達とテレビ買い替えの話の中で話題になったのが、プラズマテレビか液晶テレビかと言うこと。
最近テレビを買った方が液晶だとお子様のイタズラで画面が壊れないか心配したら、店員さんにプラズマテレビの方を勧められたそうです。
でわたしが『画面にカバーするシートなんかないのかな?』
って言ったら、皆さん『そんなのないよ~』って大笑いされました。
でも今朝偶然通販のカタログで発見!
あるじゃん!
すぐにメールで知らせました

そんな話を母にしたら、昔は水が入ったテレビ画面につけるカバーがあって、画像が大きく見えるようになっているものを使っていたそうです。
とても面白いと思いました。
2010年04月07日
出発!

昨日は入学式が多かったですね。
小さな身体に大きなランドセルを背負い、お母さんに横断歩道の渡り方を教えてもらっている姿を見かけました。
今のランドセルは私が子供の頃に使っていたサイズより一回り大きいそうです。
教科書が国際標準のA4サイズだからだとか…
我が家でも甘えん坊が今日、東京に引越しました。
高校の寮に入ります。
自分の子供ではありませんでしたが、共に過ごした5年余りのことが懐かしいです。
常に私について歩いた日々でした。
今はまだあまり実感がわきませんが、これから一人で出歩く度に寂しさを感じるのかもしれません。
健康になって新しい人生の門出を迎えた甘えん坊は希望に胸を膨らませていました。
写真は先週末に甘えん坊が富士川楽座で撮影した富士山です。
思いがけず、用心棒くんと母と四人で出かけることが出来ました。
良い思いでになりました。
さあ、私も新しい生活に出発です!
2010年02月15日
お茶ワン♪

毛むくじゃらな娘、愛用の茶碗です。
咬んで遊んでボロボロであります。
お水は別に用意してあって、口臭予防にと『お茶』を飲ませる為のものです。
茶渋で汚れていて、お塩で磨いても綺麗にならないので、新しい物に変えようと思ったんですが…
最近、お茶が欲しい時にこの茶碗を口でくわえて持ってくるようになり、驚いています。
食べ物に関しては覚えるのが早い…
最近は水をあまり飲まなくなりました。
『贅沢な犬ね~』と言われましたが、その仕草が可愛くて…
当分この茶碗を使う事になりそうです。
2010年02月05日
2009年12月31日
NHK紅白見てます。
12月・・・と思ったらあっという間に大晦日。
今日は風が強かったですね。そのお陰で今夜はとても綺麗な月が見えます。
1年間、いろいろありました。
先ほど近所の神社に月明かりの中、感謝のお参りをしてきました。

お賽銭、ジャラジャラっと音をさせて。
輝く月を見て
『来年はなんかいい年になりそうな気がする。』
そう話しました。
そうだね、きっといい年になる。
皆さん、お世話になりました。
来年もよろしくお願いします!
紅白見て、ジャニーズ見て。。。今から歌いまくって年を越します。
今日は風が強かったですね。そのお陰で今夜はとても綺麗な月が見えます。
1年間、いろいろありました。
先ほど近所の神社に月明かりの中、感謝のお参りをしてきました。

お賽銭、ジャラジャラっと音をさせて。
輝く月を見て
『来年はなんかいい年になりそうな気がする。』

そう話しました。
そうだね、きっといい年になる。
皆さん、お世話になりました。
来年もよろしくお願いします!

紅白見て、ジャニーズ見て。。。今から歌いまくって年を越します。

タグ :大晦日
2009年12月13日
凄いぞ?!ワンピース
昼間に続きワンピース情報。
全ての回が満席で急遽0時10分の回が作られてました。
夜中も見る人がいるの?!
そんなに凄いの?
私達は夜8時頃帰りましたがパピーの駐車場も一階は満車、入口はお迎えの車がいっぱい。
驚いた~。富士本町にこんなに人が集まるのは珍しいんじゃないでしょうか?
全ての回が満席で急遽0時10分の回が作られてました。
夜中も見る人がいるの?!
そんなに凄いの?
私達は夜8時頃帰りましたがパピーの駐車場も一階は満車、入口はお迎えの車がいっぱい。
驚いた~。富士本町にこんなに人が集まるのは珍しいんじゃないでしょうか?
2009年12月11日
2009年11月28日
い、行ってみたい…
先日ご紹介した夏目友人帳。
DVDの最後あった特典映像。
TV放映前のイベントの様子が収録されていた。
その中でヒット祈願に浅草の今戸神社(招き猫発祥の地らしい)に『にゃんこ先生』を奉納したとのこと。
今もあるのかな…
最近、招き猫の置物も何となく欲しいな~と思っていたので、とても気になる。
今度、東京に行く時、ちょっと足を伸ばしてみようかな。と思ってしまうミーハーな私です。
DVDの最後あった特典映像。
TV放映前のイベントの様子が収録されていた。
その中でヒット祈願に浅草の今戸神社(招き猫発祥の地らしい)に『にゃんこ先生』を奉納したとのこと。
今もあるのかな…
最近、招き猫の置物も何となく欲しいな~と思っていたので、とても気になる。
今度、東京に行く時、ちょっと足を伸ばしてみようかな。と思ってしまうミーハーな私です。
2009年11月18日
思い出の品。アムロ・・・・
え~古いアルバムを整理しています。
『きゃ~懐かしい!』ってなかなか進みません。
これはかれこれ●●年前の写真。
確か富士急ハイランドあたりのイベントで撮ったと思うんですけど。
『アムロ』です。いえ、ガンダムのアムロ・レイの声優、古谷徹さんです。

もうドキドキしながらお願いして一緒に撮った思い出があります。
出来上がりを見たら、自分の髪が雪が降っていたか、スケートをしていたせいか濡れてベッタリだったのにガッカリしました。
高校時代は、私の周りはアニメオタクだらけで、声優さんのイベントにも参加したりしてました。
懐かしいな~、年またまたばらしちゃいましたね。
もちろんこの写真は、永久保存版です。
『きゃ~懐かしい!』ってなかなか進みません。

これはかれこれ●●年前の写真。
確か富士急ハイランドあたりのイベントで撮ったと思うんですけど。
『アムロ』です。いえ、ガンダムのアムロ・レイの声優、古谷徹さんです。

もうドキドキしながらお願いして一緒に撮った思い出があります。
出来上がりを見たら、自分の髪が雪が降っていたか、スケートをしていたせいか濡れてベッタリだったのにガッカリしました。
高校時代は、私の周りはアニメオタクだらけで、声優さんのイベントにも参加したりしてました。
懐かしいな~、年またまたばらしちゃいましたね。
もちろんこの写真は、永久保存版です。

2009年11月16日
買っちゃった!Camui
日頃ちょっと長時間出歩くと、足が痛くて痛くて・・・
いろんなインソール買って試したりしていたけれど、最近の結論は、
『少々値段が高くても自分の足にあった靴が欲しい!』
ということ。
コンフォートシューズやシューフィッターさんのいる靴屋さん、オリジナルインソール・・・
いろいろ情報を集めました。
で、webのクチコミで卑弥呼の Camui water massage というのが良いと知り、買ってきました。

足裏の衝撃吸収もよく、とても歩きやすいです。
買ってよかった~。
これで長時間の外出も苦でなくなります。
いろんなインソール買って試したりしていたけれど、最近の結論は、
『少々値段が高くても自分の足にあった靴が欲しい!』
ということ。
コンフォートシューズやシューフィッターさんのいる靴屋さん、オリジナルインソール・・・
いろいろ情報を集めました。
で、webのクチコミで卑弥呼の Camui water massage というのが良いと知り、買ってきました。

足裏の衝撃吸収もよく、とても歩きやすいです。
買ってよかった~。
これで長時間の外出も苦でなくなります。
2009年11月11日
天皇陛下御即位二十年をお祝いする国民祭典・・・
明日、皇居前広場で式典が行われるそうですね。
なにやらお祭り好きの血が騒ぎます。
EXILEも見たかったな~『招待券』も募集してたみたいで、残念だなぁ。
『みんなで集まろう・・・・』って行きたいけど、行けないなぁ。
なにやらお祭り好きの血が騒ぎます。
EXILEも見たかったな~『招待券』も募集してたみたいで、残念だなぁ。
『みんなで集まろう・・・・』って行きたいけど、行けないなぁ。
