2010年11月04日
秋晴れ 皇居東御苑


今日は東京へ来たついでに、以前から気になっていた、皇居へ行ってきました。
「皇居東御苑」予約なしで見学出来るって知ってましたか?
私は大手門から入りましたが、日本人、外国人、多くの人が来ていて驚きました。
とても広くて、綺麗で素敵な空間でしたよ。
是非行って見てください。
2010年08月15日
EXILE 味の素スタジアム

今日は用心棒君のご招待で味の素スタジアムの「EXILE LIVE TOUR2010 FANTASY」に行ってきました。


とてもいい席だったので、テンション上がらないわけがなく、3時間立ちっぱなし。
膝ガクガク、手は筋肉痛、喉ガラガラ。

若者にまじって飛び跳ねてきました。
暑かったけど、楽しかった〜感動した〜

体力去年より随分回復したな〜としみじみと感じました。
素敵な夏休み、ありがとう!
まいた行きたいです。
2010年06月16日
2010年06月16日
2009年11月09日
ミステリーツアー♪
今日は友人が『ミステリーツアー』と題して、ちょっとした旅行に連れていってくれました。
前日から、どこに行くのかな~ととても楽しみでした。
到着するまで行き先は秘密。
そして、東名に乗って。。。えっどこに行くの?
ワクワク度はさらにUP!
『御胎内清宏園』に到着。
紅葉が見頃。

入り口で懐中電灯を借りてスタート。懐中電灯?洞窟?はって歩く?
途中とても静かで、枯葉や木の実が落ちる音が聞こえました。

そして溶岩隧道御胎内へ。。。と言いたいところですが、
暗すぎ~。天井低すぎ~。 『ろうそく』でなく『懐中電灯』にしてよかった。
私たち前を歩いていた親子連れ、子供がおでこを天井にぶつけて怪我をして出てきました。
『怖っ!』
結局、おそるおそる入ってすぐ入り口の『小腸部』って看板を触って戻ってくるのがやっとでした。
中腰はつかれます。。。でも面白かった。
そして、御殿場プレミアムアウトレットへ。
ちょうどSALE期間中で大変混んでいました。
お食事をして、探索して、ちょっぴり買い物して帰ってきました。
本当に今日は思いがけず小旅行ができて楽しかったです。
久しぶりだな~こうゆうの。。。ありがとうね!

前日から、どこに行くのかな~ととても楽しみでした。

到着するまで行き先は秘密。

そして、東名に乗って。。。えっどこに行くの?
ワクワク度はさらにUP!

『御胎内清宏園』に到着。
紅葉が見頃。

入り口で懐中電灯を借りてスタート。懐中電灯?洞窟?はって歩く?

途中とても静かで、枯葉や木の実が落ちる音が聞こえました。

そして溶岩隧道御胎内へ。。。と言いたいところですが、
暗すぎ~。天井低すぎ~。 『ろうそく』でなく『懐中電灯』にしてよかった。
私たち前を歩いていた親子連れ、子供がおでこを天井にぶつけて怪我をして出てきました。
『怖っ!』

結局、おそるおそる入ってすぐ入り口の『小腸部』って看板を触って戻ってくるのがやっとでした。
中腰はつかれます。。。でも面白かった。
そして、御殿場プレミアムアウトレットへ。
ちょうどSALE期間中で大変混んでいました。
お食事をして、探索して、ちょっぴり買い物して帰ってきました。
本当に今日は思いがけず小旅行ができて楽しかったです。
久しぶりだな~こうゆうの。。。ありがとうね!
2009年09月20日
都会、江戸っ子

池袋の朝です。
今日は実技の試験。良い天気です。
昨日歩いていてお祭りの所が多かったように思います。
東京と言うとイメージがクールな街って感じですが、
小さな子もはっぴ着て、そうか~江戸っ子なんだな~って思いました。
さて、今日も頑張ろう

2009年09月19日
東京散歩

疲れました~
渋谷から三軒茶屋へ行って、世田谷線で世田谷まで行ってそれから代官山へ行って…
東京まで戻って『らーめんむつみ屋』食べました。
濃厚みそラーメンに味玉つけて…とてもマイルドで美味しかったです。
今から池袋に行きます。
ほんと疲れました~。
2009年09月19日
シルバーウィーク

おはようございます

今日からシルバーウィークですね~
私は東京でスキルアップの試験です。
今日は午前中で終わるので代官山あたりに行く予定です。
東名バスで行きます。
でラジオ体操は時間的にできませんがウォーキング10分で代用です。
今日は羽田空港行きに乗る方が多いです。
いいな~どこに行くんでしょう。
イーラの方はお客様を出迎える側の方が多いですね。
シルバーウィーク、大勢お客様が来てくれると良いですね。
2009年08月16日
夏休み終わり~
お友達からの情報で、富士川楽座にとうもろこしを買いに行きました。

6本1000円
山梨県の鳴沢の朝とりだそうで、試食で生のまま食べました。
とても甘くておいしかったです。
甘えん坊は、ワイヤーの名前ブローチ?を買いました。
展示されている中に名前がなかったので、その場で作っていただきました。

1個500円です。
あっと言う間に可愛く出来上がり!
とても気に入っています。

6本1000円
山梨県の鳴沢の朝とりだそうで、試食で生のまま食べました。
とても甘くておいしかったです。
甘えん坊は、ワイヤーの名前ブローチ?を買いました。
展示されている中に名前がなかったので、その場で作っていただきました。

1個500円です。
あっと言う間に可愛く出来上がり!
とても気に入っています。

2009年08月10日
涼♪アクアスタジアム

昨日、品川プリンスの水族館に行ってきました。
一度行ってみたかった所で、今なら浴衣を着ていくと入場料が半額と聞いて、
『浴衣着て水族館に行こう!』
と行ってきました。

きれいな水とブルーの水槽がとても素敵でした。
『スプラッシュ』と名がつくイルカのショーは前列の席はずぶ濡れ。

見ていて面白かったです。
浴衣で無かったら座りたい席でした。
あしかのショーは可愛くて面白かったです。
小さな水族館ですが夜10時までやっているのでちょっと仕事や用事で品川に来た時には寄ってみるといいと思います。
2009年07月12日
ハマってます

最近グリーン車にハマっています。
高速バスの時間が合わない時は東海道線のグリーン車両に乗って、のんびり駅弁を食べながら帰るのが楽しみになりました。
一人でない時は特に、小旅行気分で楽しいです。
新幹線も良いんですけど『こだま』が少ないのと人が多いので…
土日は沼津までグリーン乗車券は750円です。
足上げて、口開けて凄~い恰好で寝てるかも(-_-)zzz
2009年07月11日
2009年07月11日
2009年07月03日
夢のあと・・・

昨日、東京ディズニーリゾートの旅から戻ってきました。

あっという間の2日間でしたがとても有意義な時間でした。
東京ディズニーランドホテル宿泊者限定の『マルチデーパスポート・スペシャル』のお陰で初日からランドとシーの両方を自由に行ったりきたりできたのと、アーリーエントリーでランドに1時間早く入場できたので『モンスターズ・インク・ライド&ゴーシーク』をはじめ乗りたいアトラクションは全て制覇。
ランドでは『七夕』の短冊ならぬウイッシングカードに欲張って願い事を3つも書きました。

でも今回一番楽しかったのは、シーのタワー・オブ・テラの近くで出会った、清掃員?それともパフォーマーなのかな?
本当にディズニーのアニメのように彼の動きに合わせて効果音が聞こえてきてとても面白かったです。
雑巾を振ると『サッ!サッ!』と音が鳴り、彼がメガネに手を触れると『シャキーン!』と音が出たり
ワゴンにエンジンをかけるようにキーをまわす動作をすると、本当に車のエンジンがかかったような音がしたり。。。
いったいどうなっているのか、とても不思議で面白かったです。
周りの小さな子供たちも大笑い。
是非また、見たいと思います。

それから、水溜りを利用して、ホウキでミッキーの似顔絵を地面に書いてくれたお姉さんにも会えました。
ミスティックリズムのショーも最高でした!感動です!是非お勧めです。
シルク・ドゥ・ソレイユに負けないくらいのショーです。
比較的空いていたので、待ち時間が少なくアトラクションに乗りまくっていたので、間食も少なく。。。。
でも2日目にランドで食べた『マイク・和ゾウスキ』はいろんな意味で美味しかったです。

名前だけでは判らなくて『中身はなんですか?』と聞いたら『あんこです。』と。
本当にお抹茶と一緒に食べるような和菓子でした。
ぜひお試しあれ。。。
2日間でおよそ7万歩を歩きました。クタクタです。
もう一泊したかったな~。用心棒君ありがとう。

次は2泊でお願いします!

ありがとうと言えば。。。。晴れ女と定評のある私です、今回もその力を発揮できました。
私独自のテルテル坊主の作り方と、おまじないがあります。
出発前夜に作っておまじないをしていたら、甘えん坊に『ちょっと気持ち悪い』と不気味がられました。
何を言うか!このお陰で天気が良くなるんだぞ~。

テルテル坊主さんありがとう!
