QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
風薫
オーナーへメッセージ

2008年03月01日

卒業式

ぽかぽかといい日ですね。さくら


今日は用心棒くんの卒業式でした。『来なくて良いから!』という用心棒君。


本当に3年間色々あった中で、ほとんど休むことなく通学しました。
中でも感心したのは部活動、朝から夜遅くまで1年364日はテニスに明け暮れていました。顔01


誰に似たのかな?根性あるな~。といつも思っていました。


先生には家庭の事、就職の事で大変お世話になりました。
おかげで無事に希望の会社に就職することができます。初心者マーク(若葉マーク)


卒業式後、帰宅した用心棒君は、先生の言葉から本当に自分たちの為に
先生が苦労してくださったことを知り感動していました。


20歳の同窓会がもう決まっているそうです。

『絶対に行く!会社休んででも参加する!』そう言っています。


忘れないで欲しいな、人への感謝の気持ち。


明日は教習所の先生にお礼を言いに行くそうです。


先生方本当に、ありがとうございました。






Posted by 風薫 at 14:30│Comments(4)
この記事へのコメント
卒業おめでとう\(^_^)/ いろんな事があった中で本当によく頑張ったね。高校行くのも卒業するのも普通の事で当たり前の事…だと思われる方も多々いますが、そんな人ばかりじゃありません。日々、本人も周りの人達も気を揉んでいます。そして、その中で小さい頃から憧れてた職業につけると聞いた時は、私も自分の事のように喜びました。用心棒くん、本人だけの努力だけでは、なかなか得られない事もある。周りの人達への感謝を忘れないでね。本当の意味で、それに気が付くのはずっと先になるかもしれないけど。とにかく人に好かれる良い青年だとオバチャンは思ってるよ(b^-゜)でも、これからも必ずいろいろあるぞ!だって生きてるんだから\(^_^)/ 文章が支離滅裂だけど、まぁそ〜ゆう事です(?)
Posted by みかん at 2008年03月01日 16:32
卒業おめでとうございます♪

そして 就職おめでとうございます♪

高校卒業すると ほっとするね

その後 上の学校に行くと まだまだ大変ですが・・・

うちの息子は野球部だったんですが

今でも年に2回くらい みんなで会ってますよ

そういうつながりは大事にしてほしいですね
Posted by katochan at 2008年03月01日 16:39
みかんさん

コメントありがとうございます。


私達の事を自分の家族のように一喜一憂してけれるみかんさんの存在にいつも救われています。


人生これから色々あるけど、お互いに頑張りましょうね。


本当にありがとう!
Posted by 風薫 at 2008年03月01日 18:00
katochanさん


ありがとうございます!


本当に人の繋がりは大切ですよね。

大事にして欲しいと思います。
Posted by 風薫 at 2008年03月01日 18:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
卒業式
    コメント(4)