2008年11月16日
ムスメのしつけ、ワン!
子犬の頃は、家に誰もいなかったのでケージの中で1日過ごしてました。
最近、家に人がいるのでリビングに出してあげているのですが・・・・・
事件発生!
先日甘えん坊が、クッキーを焼いてくれました。
『これ、お兄ちゃんの分ね
』とテーブルにおいておきました。
ちょっと、部屋を出たあと。
『あれ?ここのクッキー食べた?』
『食べてないよ。』
『・・・・・・』 テーブルクロスが乱れている。
そばに、毛むくじゃらなムスメがシッポ振ってる。

犯人です。
『食べたんだ・・・・・』
ドッグフードしかあげてないのに、なんで食べ物ってわかるんだろう。
今朝も。
『ゴリゴリ』『カチャカチャ』
音に気づいて振り返ると。。。。
ぎゃ~っ!
甘えん坊の朝食、ポトフのお皿が空っぽ。
最悪。
一生懸命、しかるんだけど、分かってないみたい。
どーしたら食べちゃいけないってわかってくれるんでしょう。
どなか、教えて~。
最近、家に人がいるのでリビングに出してあげているのですが・・・・・
事件発生!
先日甘えん坊が、クッキーを焼いてくれました。
『これ、お兄ちゃんの分ね

ちょっと、部屋を出たあと。
『あれ?ここのクッキー食べた?』
『食べてないよ。』
『・・・・・・』 テーブルクロスが乱れている。
そばに、毛むくじゃらなムスメがシッポ振ってる。


犯人です。
『食べたんだ・・・・・』

ドッグフードしかあげてないのに、なんで食べ物ってわかるんだろう。
今朝も。
『ゴリゴリ』『カチャカチャ』
音に気づいて振り返ると。。。。
ぎゃ~っ!

甘えん坊の朝食、ポトフのお皿が空っぽ。
最悪。

一生懸命、しかるんだけど、分かってないみたい。
どーしたら食べちゃいけないってわかってくれるんでしょう。
どなか、教えて~。

Posted by 風薫 at 18:00│Comments(7)
この記事へのコメント
せっかく作ったものや楽しみにしてたものを食べられると、イライラするよね~(→o←)ゞいい方法??そりゃ、犬の届くところに食べ物を置かない(*^-^)bそれしかないかも~ ダメダメだと思うけど、我が家ではそうしてます(b^-゜)ただ、(ここは届かないだろ)って置いても、とんでもな~く首や舌が長くなるときがあります(*´Д`)=з
Posted by みかん at 2008年11月16日 20:37
久しぶりです。ワンちゃん。
家は無事ですか?
家は無事ですか?
Posted by 工房ike at 2008年11月16日 20:46
>みかんさん、
注意してるつもりなんですけど、ほんと首や胴を伸ばして思いがけないところまで届くんですよね。
こまったもんです。
>ikeさん、
ikeさんに作っていただいたお家は無事です。
なぜかお家だけは噛みません。
注意してるつもりなんですけど、ほんと首や胴を伸ばして思いがけないところまで届くんですよね。
こまったもんです。
>ikeさん、
ikeさんに作っていただいたお家は無事です。
なぜかお家だけは噛みません。
Posted by 風薫 at 2008年11月16日 22:02
叱るより『天罰方式』がいいですよ☆
どの方法がその子にあうか分かりませんので
色々試して下さい♪
どの方法がその子にあうか分かりませんので
色々試して下さい♪
Posted by スピママ
at 2008年11月21日 23:31

>スピママさん
天罰方式とは?????
興味津々です。
天罰方式とは?????
興味津々です。
Posted by 風薫
at 2008年11月22日 01:49

例えばテーブルに手をかけてしまうならその場所にセロハンテープ等をしかけます☆ベタベタの嫌な経験をすれば手を乗せなくなるかも?
あとは市販でもビターアップルという液体で、色んな物をかじってしまう子にはそれを付けて苦い経験をするものなんかもあります☆
飼い主さんが見てない所で事件が起きますので
やはり天罰のような仕掛けがあるといいかもですね☆ビックリするような音や水鉄砲なんかも効くかもしれませんよ♪色々とお試しあれです☆
あとは市販でもビターアップルという液体で、色んな物をかじってしまう子にはそれを付けて苦い経験をするものなんかもあります☆
飼い主さんが見てない所で事件が起きますので
やはり天罰のような仕掛けがあるといいかもですね☆ビックリするような音や水鉄砲なんかも効くかもしれませんよ♪色々とお試しあれです☆
Posted by スピママ
at 2008年11月24日 22:37

>スピママさん
ありがとうございます。
セロテープ作戦やってみます。天罰考えるのも逆にイタズラ考えるみたいでちょっと楽しい(^-^;)
アドレスありがとうございます!
ありがとうございます。
セロテープ作戦やってみます。天罰考えるのも逆にイタズラ考えるみたいでちょっと楽しい(^-^;)
アドレスありがとうございます!
Posted by 風薫 at 2008年11月25日 20:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。