2009年11月09日
戦いを終えて・・・
甘えん坊と私が喧嘩していると、必ず毛むくじゃらな娘が割り込んできます。
そしていつも私側(味方?)にたって、甘えん坊を威嚇します。
甘えん坊の声より、毛むくじゃらな娘の興奮を抑える方が大変です。
噛み付きそうな勢いで怒っています。
そこまでママを守ってくれようとする気持ちはありがたいんですけど、
私が『良し!』と言ったらやめて欲しいな。。。。
よそのお宅では心配して仲裁に入るワンコもいると言うのに。
人間以上に怒るのはどうかと。
甘えん坊もあまりの勢いに言葉を無くします。
これも一種の仲裁なんでしょうか????
そして、戦いが終わって、疲れてぐったり眠っています。

あ~あ~。『ウォッ!ウオッ!』って寝言、言ってます。
夢の中で続きをしてるんでしょうか?
そしていつも私側(味方?)にたって、甘えん坊を威嚇します。

甘えん坊の声より、毛むくじゃらな娘の興奮を抑える方が大変です。
噛み付きそうな勢いで怒っています。
そこまでママを守ってくれようとする気持ちはありがたいんですけど、

私が『良し!』と言ったらやめて欲しいな。。。。

よそのお宅では心配して仲裁に入るワンコもいると言うのに。
人間以上に怒るのはどうかと。
甘えん坊もあまりの勢いに言葉を無くします。
これも一種の仲裁なんでしょうか????
そして、戦いが終わって、疲れてぐったり眠っています。

あ~あ~。『ウォッ!ウオッ!』って寝言、言ってます。
夢の中で続きをしてるんでしょうか?

2009年11月08日
HELP! USBメモリーが・・・・

ど~しましょう、日々大切に使っていたUSBメモリーが今朝PCにつけたら
『ディスクはフォーマットされていません。今すぐフォーマットしますか?』
ってメッセージが。。。。
え~っ!フォーマットォ???

プロパティを見ると、未フォーマット・Oバイトの文字が・・・
そんな~。どうしちゃったんでしょう。
ネットで調べると業者に依頼すれば復旧できるみたいなんですが、お値段が・・・・
そこまでして復旧させるべきデータかどうかという疑問も。
どうしたらいんでしょうかね~。
どなたか対策ご存知ですか?教えてくださ~い!
それにしても、PCの中に保存してもPC壊れちゃうこともあるし、USBもこんな状態になるとしたら
今後、大切なデータはどう保存したらいいんでしょう?
PCとUSBと両方に保存する?
あ~どうしましょう。どうしましょう。。。

2009年11月05日
思い出の品処分、第2弾。〔切手〕
子供の頃に集めた切手、ファイル3冊分を売ってきました。
捨てることも使うこともできなかった品です。
調べてみるとほとんどが『20円切手』。
あれ?昔は葉書か封書20円だった??
知っていないと損すると判ったのが、記念切手はシートで購入していたのですが
ファイルで保存するにあたり、切り離したんですよね。
金券ショップに持っていくと、バラの切手は査定が下がるんですよ。
シートのまま持っていれば良かった・・・
値打ち物があるかな?なんて期待したんですけど駄目でした。
結局ほとんどが、額面の30%の金額での買い取りでした。
ショップの方の話では、郵便局へ持っていけば他のものと交換できるとの事でした。
捨てることも使うこともできなかった品です。
調べてみるとほとんどが『20円切手』。
あれ?昔は葉書か封書20円だった??

知っていないと損すると判ったのが、記念切手はシートで購入していたのですが
ファイルで保存するにあたり、切り離したんですよね。
金券ショップに持っていくと、バラの切手は査定が下がるんですよ。
シートのまま持っていれば良かった・・・

値打ち物があるかな?なんて期待したんですけど駄目でした。
結局ほとんどが、額面の30%の金額での買い取りでした。

ショップの方の話では、郵便局へ持っていけば他のものと交換できるとの事でした。
2009年11月04日
思い出の品が。。。

物があふれ過ぎた我が家は、現在お片づけ中。
ずっと大事に取っておいて未使用のものなど思い切って処分することに。
思い出の品、CDやVTRは『捨てる』のはとても苦しく・・・・
私が不要な物でも誰かが喜んでくれるかもしれないとリサイクルへ。
VTRは取り扱っているところがなく、CDもほとんどが10円。
7000円もしたCDは100円。
すぐに販売用のラベルが貼られていましたが『1200円』とか・・・
なんかすっごくボラレテイル感じもしましたが、
ま、捨てるよりはいいか・・・と考え直しました。
タグ :CD買取
2009年11月03日
マイケル!

やっと見てきました『THIS IS IT!』

改めてマイケル・ジャクソンの偉大さを感じると共に、もう居ないんだなととても残念な気持ちです。
見ている間、手足が動きたくて動きたくてうずうずしましたが、周りの人達は皆静かだったので、ジ~っとしているのがとても辛い2時間でした。
踊れないのに、一緒に踊りたくなり、歌えないのに歌いたくなる。。。
本当に素晴らしい、シンガー&ダンサーそして完璧を追求するクリエイターとしての姿でした。
実際に、見てみたかったです。

2009年11月01日
2009年10月31日
DSi LL
初代DSしか持っていない私。
DSiが欲しいと、価格.comをチェックしていたんですけど、
なんと、DSi LLが出るとか。。。
最近、近いところも見えにくくなってきている私としては
こっちの方がいいかな~と。
ま~カバンには入りにくくなりますが。
DSiが欲しいと、価格.comをチェックしていたんですけど、
なんと、DSi LLが出るとか。。。
最近、近いところも見えにくくなってきている私としては
こっちの方がいいかな~と。
ま~カバンには入りにくくなりますが。
2009年10月31日
ポケウォーカーだって!

これが噂のポケモン、ソウルシルバーに付いてきたポケウォーカーです。
万歩計機能がついていてポケモンを連れて歩きく物です。
DSに繋いで他のポケモンと入れ替えして楽しんでいます。
最近のゲームは本当に良くできていますね~。
2009年10月30日
え~?!一生の記念?

何で??どうして??何が???

携帯からの投稿が多かったので、久々にPCから開いたら、ランキングに『ほわほわ』の文字が。。。
何ででしょういきない2位に、原因がわからないです。

不思議な現象です。
二度とこんな奇跡は起こらないでしょう。きっと・・・
2009年10月29日
EXILE THE MONSTER DVD
ふ~、見終わりました。
甘えん坊が、横浜アリーナに見に行ってきた時のDVDです。
2枚組みのDVD。

『これ、今から見るの?』
『そうだよ♪』
私たちも見るのが当然という言い方、リビングを占領されました。
でも、結局最終的には、私もStanding & Hands up!
コンサートに行きたくなりました。
甘えん坊が、横浜アリーナに見に行ってきた時のDVDです。
2枚組みのDVD。

『これ、今から見るの?』
『そうだよ♪』
私たちも見るのが当然という言い方、リビングを占領されました。
でも、結局最終的には、私もStanding & Hands up!
コンサートに行きたくなりました。
2009年10月29日
2009年10月28日
当たりました♪
久しぶりの投稿です。
今日はサーティワンに行きました。
ハロウィンのキャンペンで『くじ』を引いたら、なんと。。。。
『アタリ』
の文字が!
クジ運の無い私が!?
ボールペン頂きました。

運気が上がってきたかな?

今日はサーティワンに行きました。
ハロウィンのキャンペンで『くじ』を引いたら、なんと。。。。

『アタリ』
の文字が!
クジ運の無い私が!?
ボールペン頂きました。

運気が上がってきたかな?
2009年10月10日
ホクホクです。
散歩中に拾ってくる銀杏です。

電子レンジで簡単に食べれる方法を『クックパッド』で紹介していたので
そんなに簡単になの?
と半信半疑でやってみたら・・・・
本当にあっと言う間にできました。
我が家は塩をかけずにそのまま食べています。
モチモチ・ホクホクで美味しいです。
みなさんも是非やってみて。
こちらで紹介しています。
↓
http://cookpad.com/recipe/317250

電子レンジで簡単に食べれる方法を『クックパッド』で紹介していたので
そんなに簡単になの?

本当にあっと言う間にできました。
我が家は塩をかけずにそのまま食べています。
モチモチ・ホクホクで美味しいです。

みなさんも是非やってみて。
こちらで紹介しています。
↓
http://cookpad.com/recipe/317250
2009年10月05日
秋の味覚?

今日はお友達の家にお邪魔しました。
私は収穫した銀杏を手土産に、お料理好きな彼女はチョコレートケーキを作って待っていてくれました。
チョコレートって秋、冬が似合いません?
このケーキ、小麦粉使ってないんだそうです。
家族の分までお土産いただいちゃいました。
ご馳走さまでした~
2009年09月30日
これ、どう?

国民年金基金の案内がきました。
これって政権が変わっても影響ないものなんでしょうか?
独身女性としては将来年金受け取り額が少ないのはとても気になりますが…
貯金積立よりこっちに入った方がいいのかな~
加入してる方、してない方のそれぞれのご意見を伺いたい所です。
ひまわり先生に相談しましょうかね~。
2009年09月25日
ボーリング

今日は用心棒くんの二十歳の誕生日です。
記念に居酒屋行って、ボーリングに来ました。
私はボーリング苦手なので10年ぶり位?
最近のシステムはさっぱりわかりません。

あ、もちろん私は見学です。
2009年09月25日
予告編見た?
マイケル・ジャクソンのTHIS IS ITの予告編です。
ローソンチケット限定でシリアルナンバー入りのCD紙ジャケットに入ったメモリアルペアチケットも販売されるそうですが入手できるかな~?
倍率高そ~。
結局前売り販売は座席指定券と交換しなくてはならないから2度手間もかかるんだよね~。
劇場で買おうかな?どうしようかな?
この予告編見て!
ローソンチケット限定でシリアルナンバー入りのCD紙ジャケットに入ったメモリアルペアチケットも販売されるそうですが入手できるかな~?
倍率高そ~。
結局前売り販売は座席指定券と交換しなくてはならないから2度手間もかかるんだよね~。
劇場で買おうかな?どうしようかな?
この予告編見て!
2009年09月23日
お気に入りの場所。
うちの毛むくじゃらな娘、腰痛で今日はとても静かです。
お菓子を食べようと袋をバリバリ音をさせても、キッチンで冷蔵庫を開けても飛んできません
。
今日はゆっくりおやつも食べられました。
で、ここは人間様が身体を温める遠赤外線のドーム型の器械を立てかけてあるんですけど、

なぜかこの半円のカーブが気にいっているようで、ここから動きません。
犬は穴が好きですけど、半円が穴のようなのかな?
スイッチ入れて遠赤外線当てようかな?大きなお世話?
とりあえず、ここで養生してください。

お菓子を食べようと袋をバリバリ音をさせても、キッチンで冷蔵庫を開けても飛んできません

今日はゆっくりおやつも食べられました。

で、ここは人間様が身体を温める遠赤外線のドーム型の器械を立てかけてあるんですけど、

なぜかこの半円のカーブが気にいっているようで、ここから動きません。
犬は穴が好きですけど、半円が穴のようなのかな?
スイッチ入れて遠赤外線当てようかな?大きなお世話?
とりあえず、ここで養生してください。
2009年09月23日
シルバーウィーク最終日。近場で。
と言うことで、天気もいいのでどこかへ行こうと思いましたが、混雑が予想されたので近場でのんびりできるところを探しました。
で、広見公園へ行ってきました。

ちらほらと秋のバラが咲いていました。

ベンチに座ってお弁当をたべました。
落ち葉がパラパラちっていてとても素敵でした。
しかし、ハチや毛虫、見たことも無い小さな虫さんもヒラヒラ飛んで来て、
『虫を我慢して自然に親しむか、虫を避けて町へ戻るか。。。』
と悩んだあげく、後者を選択。
アウトドア派にはなれません。
で、広見公園へ行ってきました。

ちらほらと秋のバラが咲いていました。

ベンチに座ってお弁当をたべました。
落ち葉がパラパラちっていてとても素敵でした。
しかし、ハチや毛虫、見たことも無い小さな虫さんもヒラヒラ飛んで来て、
『虫を我慢して自然に親しむか、虫を避けて町へ戻るか。。。』
と悩んだあげく、後者を選択。
アウトドア派にはなれません。
2009年09月21日
1990年代・・・
HEY!HEY!HEY!を久しぶりに見ました。
今、聴きたい名曲とかいうコーナー聞いてて、懐かしかったです。
ん?1990年って私いくつ?何年前?この人この時20歳って今は・・・えっ?もうそんな年?
10年前とか20年前。。。計算するのがややこしい。時が経つのは早いです。悲しい~
米米クラブ、よく歌ったな~。もちろんCHAGE & ASKAも。
今、聴きたい名曲とかいうコーナー聞いてて、懐かしかったです。
ん?1990年って私いくつ?何年前?この人この時20歳って今は・・・えっ?もうそんな年?
10年前とか20年前。。。計算するのがややこしい。時が経つのは早いです。悲しい~
米米クラブ、よく歌ったな~。もちろんCHAGE & ASKAも。