2009年09月04日
晴れ女ですが・・・・
雨と雷好きなんです。
(あ、集中豪雨とかゲリラ雷雨とかは駄目ですよ、もちろん。)
この時期はいいですね~ザッ~と夕立が来て雷ゴロゴロなったりして。
今夜も鳴り始めましたね。。。
幼い頃、縁側で昼寝していて気がついたら雷が鳴り出して、
母が庭先で洗濯物を慌てて取り込んでいて・・・良かったな~あの頃。
雨の音聞くと、眠くなっちゃうし。
ちょっと意味が違いますが。。。
昔ASKAが『はじまりはいつも雨』を出した時は嬉しかったな・・・
雨をこんなに素敵に歌ってくれるとは、流石!って思いましたよ。
(あ、集中豪雨とかゲリラ雷雨とかは駄目ですよ、もちろん。)
この時期はいいですね~ザッ~と夕立が来て雷ゴロゴロなったりして。
今夜も鳴り始めましたね。。。
幼い頃、縁側で昼寝していて気がついたら雷が鳴り出して、
母が庭先で洗濯物を慌てて取り込んでいて・・・良かったな~あの頃。
雨の音聞くと、眠くなっちゃうし。
ちょっと意味が違いますが。。。
昔ASKAが『はじまりはいつも雨』を出した時は嬉しかったな・・・
雨をこんなに素敵に歌ってくれるとは、流石!って思いましたよ。
2009年08月30日
YOTSUBA CAFE

昨日は甘えん坊に付き合って一日富士中央図書館にいました。
途中オヤツに隣のYOTSUBA CAFEさんに行き、ワッフルを食べました

前を通る時に雑貨が気になっていたのです。
とてもかわいいネックレスとコースターを買いました。
お店の雰囲気もお腹も満足です(^w^) 続きを読む
2009年08月29日
2009年08月24日
2009年08月22日
お花でHappy!
今日は、アーちまさんの花工房Nicola へ行ってきました。
綺麗なプリザーブドフラワーが沢山並んでいました。
とても優雅な気分になります。
私が購入したのはこちら!

お友達へのプレゼントなので包みの上からの写真ですが、いいでしょ~
笑顔が素適なアーちまさんの人柄が作品にでているんですね~。
素適なお花が一つあるだけで家の雰囲気も変わりますね。
うん、紅茶がいいな。。。お友達に渡す前に今からティータイムします。
アーちまさんありがとうございます
綺麗なプリザーブドフラワーが沢山並んでいました。
とても優雅な気分になります。
私が購入したのはこちら!

お友達へのプレゼントなので包みの上からの写真ですが、いいでしょ~

笑顔が素適なアーちまさんの人柄が作品にでているんですね~。
素適なお花が一つあるだけで家の雰囲気も変わりますね。
うん、紅茶がいいな。。。お友達に渡す前に今からティータイムします。

アーちまさんありがとうございます

2009年08月20日
ワンコイン♪

静岡に来ています。
パルシェで20日はレストランフロアがワンコインで食事をサービスしてました。
お客様の列は長かったけど、ワンコインの魅力に負けました。
魚がしのテイクアウトにしました。
通常1180円がワンコインです。
プチハッピーです。
ちなみにこのサービスは時間が決まってるようです。
2009年08月17日
クエストに参加

してるのは用心棒くんですが…
私もハマってます。
いつも横に座って外野から騒いでいます。
楽しいですね~モンハン!
チャットしながらクエストに参加すると妙に仲間意識が出てとても楽しいです。
うちにはキーボードがないのでチャットに苦労してます。
『キーボード買ったら?』
『買っても俺打てないから同じだよ。』
『買ってくれたら私がキーボード担当するよ~』
と言ってますが買ってくれません。
当分外野です。
2009年08月16日
夏休み終わり~
お友達からの情報で、富士川楽座にとうもろこしを買いに行きました。

6本1000円
山梨県の鳴沢の朝とりだそうで、試食で生のまま食べました。
とても甘くておいしかったです。
甘えん坊は、ワイヤーの名前ブローチ?を買いました。
展示されている中に名前がなかったので、その場で作っていただきました。

1個500円です。
あっと言う間に可愛く出来上がり!
とても気に入っています。

6本1000円
山梨県の鳴沢の朝とりだそうで、試食で生のまま食べました。
とても甘くておいしかったです。
甘えん坊は、ワイヤーの名前ブローチ?を買いました。
展示されている中に名前がなかったので、その場で作っていただきました。

1個500円です。
あっと言う間に可愛く出来上がり!
とても気に入っています。

2009年08月14日
2009年08月10日
涼♪アクアスタジアム

昨日、品川プリンスの水族館に行ってきました。
一度行ってみたかった所で、今なら浴衣を着ていくと入場料が半額と聞いて、
『浴衣着て水族館に行こう!』
と行ってきました。

きれいな水とブルーの水槽がとても素敵でした。
『スプラッシュ』と名がつくイルカのショーは前列の席はずぶ濡れ。

見ていて面白かったです。
浴衣で無かったら座りたい席でした。
あしかのショーは可愛くて面白かったです。
小さな水族館ですが夜10時までやっているのでちょっと仕事や用事で品川に来た時には寄ってみるといいと思います。
2009年08月04日
ひまわりはおいしい?
え~甘えん坊が、2週間ほど遅れて誕生日プレゼントに花をくれました。
嬉しくて、花が好きで、いつもクンクン匂いをかぐ毛むくじゃらな娘に
『綺麗でしょ~』と見せようとしたら・・・・
『きれい。。。』
『パク!』
『ぎゃ~!』
ひまわりの花びらを3枚食べられてしまいました。

まだ、写真も撮ってなかったのに~!
嬉しくて、花が好きで、いつもクンクン匂いをかぐ毛むくじゃらな娘に
『綺麗でしょ~』と見せようとしたら・・・・
『きれい。。。』
『パク!』
『ぎゃ~!』

ひまわりの花びらを3枚食べられてしまいました。


まだ、写真も撮ってなかったのに~!
2009年08月01日
ゲーマー集合!

『モンスターハンター』
おはようございます

予約してあるのに朝から並んでいます。
買った人達はニコニコ嬉しそうに店から出てきます。
我が家の用心棒くんもこれから部屋に籠ります(-o-;)
2009年07月28日
昔ながらのプリン
今日は青山一丁目に来ています。
待ち合わせ時間より早く着いたので、ティータイムにプリンをオーダーしました。
予想に反して、クリーミーでなく、子供の頃母が作ってくれたようなプリンでした。
意外でしたがとても懐かしい感じです。
それにしても青山一丁目は初めて立ち寄った駅ですが、サラリーマンが多いんですね。
殆どのレストランが店先でテイクアウトのお弁当を販売していて、喫煙席が禁煙席より多いイメージがありました。
なので禁煙席にしてもタバコ臭いです。(>_<)
新橋よりは落ち着いてるかな…
静岡は物価が高いのかな、と感じます。
東京はランチ500円~800円位で食べれます。
今日は650円のスパゲティセットでした。
ん?オヤツの方が高くなっちゃった。(^w^)
待ち合わせ時間より早く着いたので、ティータイムにプリンをオーダーしました。
予想に反して、クリーミーでなく、子供の頃母が作ってくれたようなプリンでした。
意外でしたがとても懐かしい感じです。
それにしても青山一丁目は初めて立ち寄った駅ですが、サラリーマンが多いんですね。
殆どのレストランが店先でテイクアウトのお弁当を販売していて、喫煙席が禁煙席より多いイメージがありました。
なので禁煙席にしてもタバコ臭いです。(>_<)
新橋よりは落ち着いてるかな…
静岡は物価が高いのかな、と感じます。
東京はランチ500円~800円位で食べれます。
今日は650円のスパゲティセットでした。
ん?オヤツの方が高くなっちゃった。(^w^)
2009年07月26日
2009年07月26日
2009年07月24日
ハリーポッター見ました♪

昨日「ハリー・ポッターと謎のプリンス」を富士シネプレーゴで見てきました。
混雑を予想して、ここまで待ったんです。
昼間、指定席をとりに行って、夕方の回です。
あれ~今日は平日だからかな?と思うくらい空いていました。
パピー閉館に伴い、富士シネプレーゴに来る人もへってしまったのでしょうか?
今回の終わり方は、次回への予告編のような感じで「すぐ次が見たい!」と思わせるような終わり方。
なのに次は2部に分かれて、1部は2010年、2部は2011年だなんて。。。待ちきれない!
と、本を読むのは苦手な甘えん坊が「私、本を読む!」と帰宅早々読み始めました。
全編読破している用心棒くんは、ニヤニヤ笑っています。
笑うと言えば、私たちの前の席にすわっていた、女子高生の3人、
ここで何がそんなにおかしいの?と思うところでクスクス笑い、『きゃー、チューする!』と興奮し、最後は涙し。。。。
お年頃なのね~と見ているほうが面白かったです。
2009年07月21日
2009年07月20日
2009年07月12日
ハマってます

最近グリーン車にハマっています。
高速バスの時間が合わない時は東海道線のグリーン車両に乗って、のんびり駅弁を食べながら帰るのが楽しみになりました。
一人でない時は特に、小旅行気分で楽しいです。
新幹線も良いんですけど『こだま』が少ないのと人が多いので…
土日は沼津までグリーン乗車券は750円です。
足上げて、口開けて凄~い恰好で寝てるかも(-_-)zzz